2016年7月30日 土曜日
時効消滅した債権
サラ金や信販会社が融資をしてそれが焦げ付き債権回収会社に債権を売り回収会社が債務者へ請求する 債務者は住所が変更していても調査して現住所へ支払催告書が送られてくる 中には債務名義、たとえば支払督促とか判決とかがあるものもある それでも判決の執行力さえも消滅時効があり10年で時効消滅する 回収会社は時効になっていても債務者に請求書を送り付けてくる 債務者の中には支払う人もいるのかもしれない 債務者としては時効を援用すれば債務を免れる
投稿者 坂口司法書士事務所